アメリカ単身赴任でウハウハ暮らし!駐在員が海外赴任を10倍楽しむ方法

アメリカ生活に欠かせない「トレジョで何買う?」「クレジットカードの作り方」、「ブロードウェイおすすめ?」、「ソーシャルセキュリティナンバー取得」、悩み・疑問はつきませんよね。アメリカで暮らし始めた30男の徹底解説です。

月別: 2016年4月

後悔しました・・米国で全く役立たない日本のスグレモノ達

アメリカ駐在や留学に備えて、色々と日本から持っていくものをリストアップしていらっしゃる方も多いと思います。 確かに日本の便利グッズはアメリカでも大活躍するのが当たり前なのですが、なかには全く役に立たないモノもあるんです・・。 今回は、私の米国赴任経験を踏まえて「これはアメリカに持って行かなくても良いのでは?」と思うものを紹介します。
アフリのカップラーメン

今年は柚子塩!アフリ(AFURI)のカップラーメン食べてみた

2016年版のAFURIカップラーメンが発売されましたね! 今年は、昨年の鶏塩ラーメンではなく、柚子塩ラーメンに進化しています。 AFURIといえば柚子の爽やかな香りですからね!あの味が再現できているのかが気になって買ってしまいました。

英会話学校でカナダ人彼氏をゲット:日本人女性に必要なことは?

カナダで英会話学校に通っていて、彼はそこで英語の先生になるための資格を取るためのコースに通っていました。笑顔が素敵な人だなぁと思っていたら、よくカフェテリアで見かけ、時々話すようになりました。 1度学校の行事でホッケーを見に行ったとき、彼が隣に座って、ホッケーのルールを私に教えてくれました。

アメリカ人女性と恋愛を楽しむ30男の話:気持ちが通じる英語とは?

「言葉の壁」をまず最初に思い浮かべてダメだと思われる方が多いかとは思いますが、結局は日本人の異性で言葉が通じていても、気持ちまでは通じないという事は多いにあると思います。ですから、何もしないままではなく、チャンスがあるのであれば一歩踏み出してみて欲しいです。