ゴッサムシティの実力を感じる!シカゴで現代アートと建築を楽しむー駐在員のシカゴ観光記①

chicago river cruise

アメリカ中西部最大の都市にして、全米第3の都市のシカゴに遊びに行ってきました。

色々とご紹介したいと思いますが、とにかく私がこれまでの人生で訪れた中で

最も素晴らしい都市でした。「シカゴに住みたい!!」と心から思いました。

この記事では、シカゴの現代アートと建築を紹介します。自然や食事も別記事で紹介しますね。

ちなみに大人気映画「ダークナイト」の舞台ゴッサムシティはシカゴのことです。

シカゴはびっくりするような現代アートに出会えます!

シカゴのループ(LOOP)と言われるダウンタウンや公園(ミレニアムパーク)周辺を歩いていると

そこら中にオシャレなアートが点在しています。

とにかくシュールな銅像。銀像?BORDERS

chicago art park

 

grant park-borders

グラントパークと大通りのソバにあるひと際変な空間です。

顔のくぼみも意外と精巧に作られていて、写真撮りまくってしまうゾーンです!笑

人の顔!?クラウンファウンテンの巨大アート

はい!人のどでかい顔なんです。動画を撮ってみたので、まずは40秒間見てみてください。

面白いですよね、表情が時間を経る毎に変化していくんです。

シカゴ市民の顔を撮影したらしく、この女性以外にも何人ものパターンがあるらしいです。

これを撮影したのは早朝のグラントパークなので、人がほとんどいませんが、

昼を過ぎると噴水から水も出てきて、このグラントパーク周辺はすごい人だかりです。

ミレニアムパーク内の圧倒的な存在感:The Bean(豆)

millenium_park_the_beanThe Beanもミレニアムパーク内にあります。どでかい銀の豆です笑

みんなが思い思いに写真を撮っています。右下のグループは超楽しそうでした笑

シカゴの現代建築はどれも美しくレベルが高い

シカゴは1871年に大火災に見舞われました。その大火をきっかけに

一流の建築家がシカゴに集まり、市民総出での復興プロジェクトが始まったそうです。

なので、今ダウンタウン周辺にある建築物は100年以上の歴史を持つような

美しい建築物がたくさんあるんです。

ガムの会社とは思えない・・Wrigley Building

左側に見えている白い建物です。ガムの生産世界一を誇るWrigleyもシカゴ生まれの会社です。

これ、お菓子メーカーの建物には思えませんよね。

chicago buildingダウンタウンには、Wrigleyが出資しているアートも非常に多い。

このベンチとかホントおしゃれですよね。

wrigley chair

ハワイだけじゃない!TRUMP TOWER

TRUMP tower

 

素晴らしい高さと美しさです。

てっきりトランプタワーってハワイだけだと思っていたのでびっくりでした。

ダークナイトにも出て来たシカゴ商品取引所

バットマンとジョーカーが戦う場所ですね!

chicago 商品取引所

一気に建築を見たければシカゴ川クルーズが気持ち良くておすすめ!

シカゴ川べりからは、たくさんのクルーズツアーが開催されています。

大体1時間〜1時間30分くらいで、40から50ドル程度です。

全てを歩いて見て回るのは、なかなか体力的に厳しいと思いますので非常におすすめです。

川を船で渡るのも気持ち良いですし、これは参加して良かったツアーでした!

http://www.architecture.org/rivercruise

chicago river cruise tour