
全米で一番好きな街シカゴ。
アメリカ人の友人と一緒に遊びに行ったおかげで、よりディープなスポットを知ることができました。
この記事では我々がはしごした3軒のバーをご紹介します。
ちなみにレストランのおすすめもあるので、別の記事をご覧ください。
*どこのバーも大体ビールが5~7ドル程度。
一杯だけでも全く問題ないので是非遊びにいってみてください。
この記事の目次
立地が悪くて狭いのに超混雑!その名もSmall Bar
名前の通り、本当にスモールなバーなんです。
カウンター席が8席くらいに、立ちテーブルが4脚くらい。
ただし、早い時間(たしか22時くらい)から非常に混雑しています。
(画像:bruabouttown.blogspot.com)
クラフトビールの種類も豊富なので、ビール好きは何杯でも楽しめると思います。
小さなバーで、バーテンのみんながとても気さくなので、是非少しお話してみてほしいです。
友人のおかげで仲良くなった私は、タダでオリジナルのTシャツいただきました・・。
フードも美味しかったです。ポークナチョス絶品!
場所:2956 NORTH ALBANY, CHICAGO, IL 60618
Divisionエリアにももう一店舗あったのですが、閉店していますのでご注意を!
This is the destination! デカくて大人気のRevolution
一件目のSmal Barから歩いても10分くらいでいけるのがここ、Revolution!
Small Barとは打って変わって大きなバーで人がごった返しています。
ここは、ビールを作っているBreweryが直接やっているバーです。
入るときにIDチェックのおっちゃんから、”This is the destination”って言われました。
ニュアンス的には、「ようやく来たな。ここが本物のバーだよ」って感じだったと
思い込んでいます(笑)
ここでもひたすらビールをオーダー。
ベリーの香りのするビールが美味しかった。しかしもう飲めない・・。
ちなみにビアタップが全部拳でかっこいいです。
(revbrew.com)
男だけで来ている客もいれば、女の子グループもいたり、
ちょっとしたナンパも繰り広げられていたり、アメリカの若者の遊び!って感じでした。
入りやすい雰囲気だし、お客さんの動きも見ていて飽きないし、
日本人だけならここを一軒目にしても良いかなと思いました。
場所:2323 N Milwaukee Ave • Chicago, IL 60647
http://revbrew.com/
超希少Zombie Dust(ゾンビダスト)が飲めるバー:Hop Leaf
すでにベロンベロン、というよりビール飲み過ぎで気持ち悪くなっている
ハラボーを連れてアメリカ人はガンガン行きます。
最後の締めに訪れたのが、Hop Leaf。
ココで飲むべきビールは1つしかない!らしいです・・
その名もゾンビダスト(Zombie Dust)!
インディアナ州にある3 Floids(スリーフロイズ)というビール醸造カンパニーが作るビールで、
生産量が少なくとても希少なんだとか。当然オハイオで飲むことはできません。
例えばクラフトビールマニアに大人気のサイトBeear Advocateでは、
このZombie Dustは100点の評価を受けています。
このゾンビガイストのタップビール(生ビール)がここで飲めるんです。
はっきり言って、私は味覚えてませんが(笑)一緒に行った友人達は
口を揃えて”This is the best!”と言っていました。
ちなみにこのアメリカ人の友人Jはビールバカなので、これまでに世界中で500種類は
ビールを飲んできたと言っています。クラフトビール好きはぜひ!
場所:5148 N. Clark St. Chicago, IL 60640
ということで、ようやく3軒目が終わったのが、午前3時。
シカゴは可愛い女の子が多いからストリップクラブ(gentlemen’s club)に行こう!
という友人の誘いを2秒で断りホテルに帰りました。眠すぎる・・。
やっぱり一人で行くよりもみんなで行った方がバーは楽しいですね!