シカゴ観光は最先端レンタサイクルで!Divvy Bikeは電車より便利-駐在員シカゴ観光記④

さて、シカゴ滞在中に利用してものすごく便利だった

レンタサイクルシステム”Divvy Bike”をご紹介します。

サイクルシェアリング、と言った方が正しいかもしれません。

レンタサイクルより安くて便利!Divvy Bikeの特徴

このDivvy Bikeのすごいところは、

・7ドルで24時間乗り放題

・好きなところで降りて、また好きなところで別の自転車に乗れる

という格安さと利便性です。

 7ドルで24時間乗り放題の秘密は?

Divvy Bikeは今までのレンタサイクルのように、

「3時間だけ」とか「半日」といった細切れの借り方をするものではありません。

24時間乗り放題で7ドル、という価格です。

ちなみに、シカゴの通常のレンタサイクルは1時間5ドルが相場なので

とにかく格安です。

少しだけ違うところは、一度乗り始めてから30分以内に街中にある

Divvy Bikeのステーションに自転車を返さないといけないという点です。

もちろん返さずにも乗れるのですが、その場合2ドル程度の追加費用が発生します。

つまり、このDivvy Bikeは終日自転車を楽しむ人向けではなく

移動手段として自転車をちょっと使いたい人向けのサービスなんです。

 

好きなところで降りて、また好きなところで別の自転車に乗れる

シカゴのダウンタウン(LOOP)を中心に、Divvy Bikeのステーションがいくつもあります。

例えば、グラントパークからミシガン湖のビーチまで行きたいとすると

歩くと20分以上かかってしまいます。

グラントパークのDivvy Bike stationで自転車をピックアップし、

ミシガン湖に向かう。約5,6分。

湖を楽しんだ後は、街の方に歩いていってショッピング。

ミシガンアベニューを一本外れれば、Divvy Bikeのステーションがいっぱいあるので

そこで自転車をピックアップして、また行きたい場所に移動。

シカゴは、電車のたくさん通ってはいるのですが、

あまり観光客は乗りません。バスもすごく混雑していたりするので、

自転車はベストの手段ではないかと思います!

シカゴDivvy Bikeの使い方を写真で詳しく解説!

Divvy Bikeの使い方を説明します。慣れてしまえば簡単です!

現金支払いはできず、クレジットカードが必須となるので注意してください。

これは、毎回自転車をピックアップする際にクレジットカードが

チケットの代わりとして機能するためです。

この辺、クレジット社会のアメリカ的なシステムだなあと思います。

Divvyの使い方

1.Divvyのステーションには必ず券売機があるので、そこに行きます。

Chicago Divvy Bike

2.クレジットカードを差し込むと、次に電話番号を聞かれます。

Chicago divvy

3.続いてZip Code(郵便番号)を入力

Chicago divvy bike2

4.下記のような注意事項の画面が出た後に、6ケタの数字が発行されます。

Divvy bike4

5.発行された数字を自転車のドックにある数字キーに入力。
自転車が取り外せるようになるので、ここから30分間のライドが可能になります。

Chicago divvy

6.30分以内にステーションに戻せば完了。後は、これを繰り返すだけです。

本当に便利ですし、安くて自転車自体もオシャレなので是非利用してみてください!