
今週は、1年に1度のお祭り“ケンタッキーダービー!”
ということで、シンシナティから行ってきましたケンタッキー州のルイビル(Louisville)。
バットとバーボンウイスキーと競馬で知られた街ということで、
予想以上にとても見所が多くて、楽しい場所だったのでおすすめスポットをご紹介していきます。
今回は、ルイビルのダウンタウン周辺のおすすめスポットです。
この記事の目次
【野球に興味がなくても面白い!ルイビルスラッガー博物館 (ミュージアム)】
どーーーん!とそびえ立つバットが目印です。
ルイビルスラッガーは、メジャーリーグ(MLB)の多くの選手に愛用されている超一流のバットメーカーです。
MLB選手の約6割はルイビルスラッガーのバットを使っているとのこと。No1です。
愛用者には、例えば、ニューヨークヤンキースのデレク・ジーターや
シンシナティレッズのジョーイ・ボットなど数十億円プレーヤー達がわんさかいるそうです。
このルイビルスラッガーミュージアムの見所は、何と言っても工場見学(ファクトリーツアー)です。
目の前で実際にバットを1本の木から切り出すところを見せてくれます。
工場の中は、写真撮影が不可なので写真がありませんが、
1本掘るのに30分はかかるという昔の伝統的な手彫りの実演と、
今の最先端の機械で30秒でバットを完成させる技術の両方を見ることができます。
最後に、素敵なプレゼントとして、本物のミニバットももらえるので是非おすすめです。
ルイビルの街には、このバットを持っている人がたくさん歩いています。
ファクトリーツアーと展示室に入れて、値段は大人1人12ドルでした。(2014年現在)
工場以外にバットの展示もあって、
蝋人形もリアルでした(笑)
ケングリフィージュニアの背中。
【オハイオ川を望むウォーターフロントパーク(Water Front Park)】
野球場のルイビルスラッガーフィールドのすぐ近くにある公園です。
オハイオ川を見渡す見晴らしの良い場所で、写真のように子ども達も水遊びをしています。
周りも歩きやすくなっているので、散歩にはかなり良い場所でした。
この日はケンタッキーダービーウィークということで、食べ物屋台が出てお酒も飲めるようになっていました。
【歩いているだけで楽しい!オシャレなダウンタウンのオブジェ】
ルイビルはオシャレな街です!シンシナティに住んでいるからわかります(笑)
写真のようなオブジェが各ブロックごとにあって、これを探しているだけでも楽しくなります。
馬のオブジェが多く、やはりルイビルの皆さんが
ケンタッキーダービーに誇りを持っていることがわかります。
黒い棒・・よく見たら、バット!?
さすが、ルイビルスラッガー!!
こっちも馬!
ケンタッキーダービーを待ちわびています。
【路上駐車が嫌なら駐車場もありますが・・】
さて、みなさんがルイビルに行く場合、観光ツアーやバスが大半かもしれませんが、
もし自分の車で行く場合は駐車場が気になると思います。
結論から言うと、路上メーターの駐車で十分。だと思います。
大抵2時間で2.5ドルくらいなので、行きたい場所毎に少しずつ車を動かしながら
路上のカーパークに留めるのが便利かなと思いました。
というのも、私は立体駐車場に止めたのですが、
行きたいカフェやミュージアムが結構離れていたのでかなり歩くことになったので。。
お子さんなど居る場合は、こまめに車を移動させて行った方が楽かもしれません。
ダービーの週は10ドルくらいの
駐車場もありました。
ただし、路上なら2時間2.5ドル
立体駐車場も1時間2ドルでした。
あと、ルイビルのダウンタウンには美味しいカフェやバーもあるので、別の記事でご紹介します!