アメリカ単身赴任でウハウハ暮らし!駐在員が海外赴任を10倍楽しむ方法

アメリカ生活に欠かせない「トレジョで何買う?」「クレジットカードの作り方」、「ブロードウェイおすすめ?」、「ソーシャルセキュリティナンバー取得」、悩み・疑問はつきませんよね。アメリカで暮らし始めた30男の徹底解説です。

「アメリカ食事/カフェ」の記事一覧

日本のファミレス

​ ファミレスで食器を下げられた後、何分座ってられる?

皆さんがファミレスに行くときって、ただご飯を食べるだけじゃなくて、本を読んだり仕事をしたり、普通のレストランより長居をしたいときが多くないですか? 私の場合は、完全にこの通りで時間をつぶす前提でしかファミレスに行きません。 このときに、気になるのが、食器を下げられてから何分間座っていられるの?ということです。
アフリのカップラーメン

今年は柚子塩!アフリ(AFURI)のカップラーメン食べてみた

2016年版のAFURIカップラーメンが発売されましたね! 今年は、昨年の鶏塩ラーメンではなく、柚子塩ラーメンに進化しています。 AFURIといえば柚子の爽やかな香りですからね!あの味が再現できているのかが気になって買ってしまいました。
ChickfilA-ChicknMinis-Tray

全米人気ファーストフードChick-fil-Aの激ウマメニューとタダで食べれる裏技

アメリカで急激に人気になっているファーストフードチェーンと言えば、間違いなくChick-fil-A(チックフィレイ)です。 チキンに特化したファーストフードなので、もろにケンタッキーフライドチキンの対抗企業ですね。ここ数年で人気が急上昇していて、空港などにも出店するようになったので、なんとなく見たことあるな~という方もいらっしゃるかもしれませんね。 私も一押しのファーストフード店なので、おすすめメニューと裏技をご紹介します。
グアムのパンダエクスプレス

グアムパンダエクスプレスの住所と注文方法-オレンジチキン

大学生も社会人もグアムに旅行に行ったら是非とも訪れてほしいのがパンダエクスプレス(Panda Express)! 全米でド定番の中華料理チェーン最近では北斗昌さんがオレンジチキンのソースをブログで紹介して、話題になりましたね。 今回はグアムにあるパンダエクスプレスの場所と注文方法をご紹介します
デルタコ DelTaco

デルタコ(DELTACO)はタコベルより美味!西海岸の人気メキシカンファーストフード

デルタコのタコにはシャキシャキのお野菜や、絶妙な味付けのお肉が惜しみなくしっかりと入っているのでとてもお得感があるんです。タコベルのように効率化を考えた故の機械的な味ではなく、店員さんが丁寧に調理をしていますので、とても新鮮で安心して食べられます
シカゴのラーメンwasabi2

【実食済】ラーメンマニアがアメリカで食べ歩き!行列必死の激ウマ8店

アメリカではラーメンが大ブーム!おいしいラーメン屋には日本と同じように行列ができることもあるんです。 この記事では、私がアメリカ中を旅行して食べまわった激ウマラーメンをご紹介します。 旅先で失敗したくなかったので、各都市在住の友人の一押しやYelpでの評価が高い店ばかりなので、日本にあっても流行るだろうなってくらい全部おいしいですよー!! では、アメリカ激ウマラーメンツアー、いきましょう!
カロリミットをアメリカで

【実体験】米国でも怪しいカロリミットを飲み続けている私が感じる効果!?

いっぱい食べる君が好き~♪このCM曲が耳に残っている方もいると思います。 ファンケルから発売されている健康補助食品「カロリミット」を実は飲み続けている私。 アメリカ赴任が決まって、ドラッグストアで買いだめして持って行ったくらいのヘビーユーザーです(笑) こういう怪しげな商品って、本当に効果があるの?体調悪くならないの?といった心配を持たれる方もいるかと思います。 どんなときに飲んでいるのか、どんな効果を感じているのか、一応ご紹介します。
ben&jerrysアイスクリーム

【ウマいのだけ!】女子が選ぶアメリカのおすすめ冷凍食品ベスト5

アメリカは昔から冷凍食品天国ですが、最近はどんどん進化していて、手軽で簡単に食べられて美味しい冷凍食品を多く見かける様になりました。たこ焼きやから揚げ、おにぎりまで多種多様な商品が溢れていて、日本人留学生や駐在員の忙しい生活の強力な味方になっています。今回は私が気に入っている冷凍食品5つをご紹介します。
ココナッツオイルをコーヒーに入れる

【珈琲ダイエット】ココナッツオイルをスプーン一杯入れるだけ!老化防止も

ヘルシー志向の女性・男性にすっかり定着した感のあるココナッツオイルですが・・・ココナッツオイル使い切れてます? せっかく買ってみたは良いものの、炒め物に使う以外のココナッツオイル使用法に困っている方もいるのではないでしょうか? それじゃココナッツオイルがもったいない!実はCoconut Oilって皆さんが毎日飲んでいるコーヒーにちょっと加えるだけでも体に良いことがたくさんあるんです。 ただ、ちょっと飲み方にもポイントがあるので、効果と合わせてご紹介します。
トレジョのオーガニックポップコーン

【トレジョで不味い!?】オリーブオイルポップコーンはイケてなかった

そんなトレジョでは、毎年Award Winnersとして、各製品部門の人気ナンバーワン商品を発表するのですが、2014年のお菓子ランキングナンバーワンはポップコーンだったんです。 しかし、これが私にはどうも美味しく感じなくて・・。久々にトレジョで美味しくない商品のご紹介です。