ココナッツオイルで髪の毛を伸ばす

ココナッツオイルで髪の毛を伸ばす

もはやスキンケアやヘアケアといった美容の定番アイテムとなりつつあるココナッツオイル。

そんなココナッツオイルには、「髪の毛を早く伸ばす」効能もあると言われているそうです。

本格的な夏が到来して、アメリカに住む女性達はビーチで肌を小麦色に焼きまくり、髪の毛もガンガン傷め出しています。

日本人女性よりも豪快な彼女達は、傷んだ髪は躊躇無くカットするのですが、そこは乙女。みんな少しでも早く髪の毛を伸ばそうと必死です。youtubeではたくさんの美容ブロガーがココナッツオイルの髪の毛への使用方法をレクチャーしているので少しご紹介します。

ココナッツオイルの塗り方:髪の毛を伸ばす!ダメージを受けた髪を修復する!

今回紹介するのは人気美容ブロガーのJordan Anneさんの動画。

ココナッツオイルの塗り方の動画は既に60万回以上再生されています。

下にyoutube上の動画のリンクも貼りましたが、長いので動画の下でポイントをまとめてみました。参考にしてください。

週に何回くらいココナッツオイルでヘアケアするの?

彼女は、毎日ココナッツオイルを使う必要は無いと繰り返し言っています。そこまでやっても効果は変わらないと。

大体週に1,2回で良いそうです。

ココナッツオイルを髪の毛に塗っている時間はどれくらい?

さすが、ビューティーブロガー、彼女すごいです(笑)

最低2時間は髪の毛にココナッツオイルを浸透させて長いときは一日中オイルをつけっぱなしにするそうです。

まあ、アメリカ人は朝にシャワーに入るので、日中外にでないで家にいるときはココナッツオイルを髪の毛に塗ったままにするということですね。シャワーキャップをつけると良いとオススメしています。動画のようにクリップで留めるのもアリ。

ココナッツオイルの塗り方で気をつけるべきことは?

髪の毛を伸ばすためには、全ての髪の毛一本一本にココナッツオイルを浸透させることが重要。

動画のように、髪を短い束にして丁寧に繰り返しココナッツオイルを塗り込んでいきます。髪の毛の根元からしっかり塗り込んでいくのがポイントです。

ココナッツオイルは涼しい場所に保管しておきましょう

ココナッツオイルは25度以上の環境では個体から液体に溶けてしまいます。固形状の方が髪の毛に塗りやすいので、涼しい場所の保管しましょうと彼女は言っていますが、これは好み次第かなとも思います。

ちなみに、なんでココナッツオイルが髪に良いの?

以上のように、週1~2回のココナッツオイルを使ったヘアケアを行うことで、Anneは長く美しい髪をキープできていると言っています。では、なんでココナッツオイルが髪の毛に良いのか、少しだけ調べてみたので最後にご紹介します。

ココナッツオイルのポイントは大きく以下の3つの成分です。

  • ビタミンE
  • 中鎖脂肪酸
  • ラウリン酸

まず、ココナッツオイルはたっぷりのビタミンEを含んでいます。ビタミンEには抗酸化作用や血行促進の働きがあるため、髪の毛の老化防止や髪を伸ばす効果があるとされています。

また、ココナッツオイルの分子は約70%が中鎖脂肪酸と呼ばれる細かい分子で構成されています。中鎖脂肪酸は髪を構成する主成分であるタンパク質の損失を防ぐ役割があります。

最後はラウリン酸です。ラウリン酸は母乳にも含まれる成分で、免疫力の強化・抗菌、抗酸化作用が認められています。

ラウリン酸は天然由来の成分であり、髪や肌を育てるのに効果を発揮します。

ちなみに、ココナッツオイルを使う際は、絶対にバージンオイルを使用することをおすすめします。

スーパーと比較してもamazonが最安ですね。