アメリカのエボラ感染について、オハイオ州できるだけ最新情報

EbolaQuarantine_1413227281963_8927579_ver1.0_900_675_1413502558710_9066356_ver1.0_640_480

エボラ出血熱のアメリカでの感染について可能な限り英語サイトの情報をまとめます。

もし英訳などに誤りがあれば、訂正をしていただけると全員のためになります。

オハイオ州クリーブランド、エボラ出血熱感染の最新情報

Ebola alert: 3 people in NE Ohio under quarantine,

153 being monitored after Amber Vinson’s visit

ダラスでエボラウイルスに陽性反応を示した看護士が、前の日にオハイオ州クリーブランドを訪れていたことが判明し、全米中を騒がせています。現在3名が隔離されていて、この看護士と接触の可能性ががあった153名も観察を継続されているとのことです。

観察対象者は、初めは数十人でしたが、連日増えて行き100名を越え、

現在取得できる最新の情報では153名となっています。

(画像引用、情報参考サイト)

http://www.newsnet5.com/news/local-news/oh-summit/ebola-alert-officials-say-3-ne-ohioans-under-quarantine-after-nurse-amber-vinsons-visit

CNNより引用:エボラ出血熱について知る必要があること

CNNのサイトにエボラの基礎情報が出ていたのでまとめます。

Q.エボラの症状は?

発熱、痛み、下痢、嘔吐、内出血など。

Q.感染から発症までの期間は?

8日から10日間。

Q.何に気をつければいいの?

エボラ感染者の血液、汗、排泄物、精液、嘔吐物などが主な感染経路。

西アフリカへの渡航は控える。

Q.犬からの感染は?

はっきりした事実はわかっていない。ただし、犬もエボラに感染はする。

http://www.cnn.com/2014/10/09/health/ebola-q-and-a/index.html?iid=article_sidebar