
今回は英語のリスニング力の強化法についてお話したいと思うので、
受けたのが、2013年末とかなり前になってしまいましたが、
内訳は、
- リスニング490点
- リーディング435点
といった感じで、リーディングで点数を落としましたが、
「え、自慢ですか?」と思われてしまうかもしれませんが(
この英語リスニング力に関しては、一度失うと取り戻すのに相当な苦労を伴うので、是が非でもキープしようと私も必死に努力して
色々な方法を実践していますが、とても有効だと思っているのが英語ポッドキャストです。無料な上に、楽しく英語を続けることができているので、私のおすすめのPodcastと使用法についてご紹介します。
この記事の目次
英語学習の時間がない?忙しくても耳はまだ使えるでしょ!
「忙しい現代人は時間がない…」なんて良く言われて、
「そう、英語のリスニングもできるようになりたいんだけど、
そんなことないですよ。あなたの耳、まだ空いてるはずです。
どんなに忙しいビジネスマンでも会社に行くときに電車やバスに乗
忙しい主婦の方でも、1人でお掃除する時間ありますよね?
勉強が忙しい学生さん、寝るときに音楽聴きながら寝てませんか?
お風呂入るとき何か聞いてますか?
ぜひ皆さんの「ながら時間」
*ちなみにお風呂ポッドキャストは本当におすすめです。一日20分くらい追加の時間が生まれますよ。ジップロックにiPhoneを入れて私は聴いています。
ポッドキャストを侮るなかれ。 好きなジャンルが見つかるはず。
なんでポッドキャスト英語なの?
英語学習用のポッドキャストがいっぱい用意されているから?
いいえ、違います。
英語学習用のPodcastも有効だとは思いますが、私のおすすめは自分の好きなテーマを英語で聴くことです。
ポッドキャストの魅力は、幅広いテーマ性だと思うので。
私の経験上、いくら「英語のリスニング頑張るぞ!」
興味のあるテーマや面白い内容でないと継続的な英語トレー
結局すぐに飽きてしまうんです・・。
例えば私の場合は、「英語のニュースを聞こう」
次の項目で私が普段聞いている英語ポッドキャストをご紹介します
私が聞いている英語ポッドキャストとテーマの探し方
陽気な2人の掛け合い Speak Up Radio
これは、全員におすすめできるポッドキャストです。
運営は、
アメリカ人とカナダ人のMC2人が楽しく日本の文化やアメリカの
毎回一つのテーマについて話をするのですが、「スーパーマーケット」や「
↓こんな感じ。楽しい雰囲気、伝わりますかね?(笑)
英語のスピードはそこまでゆっくりではありませんが、
一話あたりが20分程度と短時間なのもオススメ理由の一つです。
各回の最後にPhrase of the day. という会話のキーとなったフレーズの確認なんかもあって、
アメリカプロレスマニアの雑談 Big Gold Belt Pro Wrestling
私は学生の頃からプロレスが大好きです。
理由は、
- しゃべっている英語が本当にネイティヴ
- アメリカのプロレスの情報がどこよりもタイムリーに手に入る
プロレスマニアのおっちゃん達3,
早口だし、聞いたことないフレーズは出るし、
この英語を毎週聞いていれば、
更に、
アメリカ人が日本人のプロレスラーのことを”I really like him.”とか言ってるのを聞くと、日本人としてシビれますね。
特に人気なのは、今度WWEに移籍する中邑真輔です。
話題がプロレスに移ってしまいそうですが・・(笑)、何を言いたかったかというと、
「好きなことなら英語でも続けられる可能性が高い」ということです。
是非皆さんの自分のお好きなテーマで、ポッドキャストを検索してみてください。日本語ポッドキャストよりも英語ポッドキャストの方が圧倒的に多いですから。
ポイントは、えり好みせずに取りあえず気になったものは1話ずつ全部聞いてみることです。
リスニング力をキープする前段階の方は
以上、英語ポッドキャストの使用方法についてお伝えしました。
ただし、まだあなたが「
英語の教科書等では学べなかった、
以下の記事で私なりの意見も書いていますので合わせてご覧くださ
HiとYesだけ言う段階から早期に抜け出したい方におすすめです。