
*今回の記事はアメリカ生活ではなく、ブログ運営者向けです。
お名前.comがやらかしてくれました・・。
ドメインを契約している利用者16万人の情報(名前、会員ID、ドメイン)をあべこべに
別々の人に送りつけてきました。
私のところにも全く関係ない人の利用情報が届きましたし、同じように私の情報も
誰かのところに送られてしまったようです。
お名前.comからは対策として、「新しく会員IDを取り直して、ドメイン設定を付け替えてください」
との依頼が来ています。
ものすごく面倒なステップなのですが、以下のブログで詳しく説明してくれていて役に立ちました。
ただし、その後に旧IDの会員情報を削除するステップがお名前.comのページから簡単にできたので、
追記させていただきます。使わないIDにクレジットカードや住所が残るのは嫌ですよね。
まずは、新会員ID取得は↓のブログを
お名前.comのIDを早速変更!情報漏洩気持ち悪いので変えてみた
お名前.comで付替えIDを取得後に旧IDを削除する
このステップを行うとお名前.comから新IDがメールで送られてきますが
そしてその後に、旧IDでもう一度ログインをしてください。
ページ上部にある「ID付け替え後、旧IDの削除をご希望のお客様はこちら」をクリック
すると↓の画面になるのでIDを確認し、申し込み
これで旧ID及び旧IDにヒモづいていたクレジットカード情報や住所も削除されます。