選挙に行けないアメリカ駐在員のボヤき。行きつけの「庄屋」閉店って、ZEROこれでいいの??

小沢一郎NEWS ZERO

いやーびっくりしました。今回の衆議院議員選挙、アメリカで投票できなかった私があまりとやかく

言えないのですが、さすがに選挙特番がめちゃめちゃというか・・。

友人のFacebookでシェアされた画像を見てて驚きました。

NEWS ZEROも他局との違いを出したいからなのか・・

小沢一郎を使って完全に笑わせようとしてますよね。

行きつけの「庄屋」閉店って、、ああ。。大丈夫かいなニッポン。

選挙の投票に行くのに車で5時間かかるアメリカ駐在員の現状

ちなみに海外駐在員も選挙への投票をすること自体は可能です。

ただし、どこの街でも投票ができるわけではなく近くの領事館で投票をすることになると思います。

私が住んでいるオハイオの場合は、ミシガン州のデトロイトまで車で5時間くらいかけて、運転して行かなければなりません・・。これで駐在員の子持ち家庭ともなると更に大変ですよね。

たとえば、毎度検討されるネット選挙の導入も、投票に行くのが困難な海外在住者から

部分的に始めてみてもいいと思います。