
華氏75度なので、大体摂氏20度くらいです。
暖かくなると、アメリカ人はものすごい勢いで外出します。
メジャーリーグ(MLB)も始まり、スタジアムは満員です。
さらに、アメリカに赴任する駐在員の大好物といえば、ゴルフですね!
どこの企業でも、アメリカ帰りの駐在員はゴルフが大好きで、やたら上手いです。
それはなぜか、、アメリカのゴルフが安いからなんです。
【アメリカのゴルフの値段は日本よりどれだけ安いの?】
日本だと土曜や日曜にゴルフに行けば、
ラウンドからご飯から合わせて2万円くらいはかかります。
アメリカは、コースを回るだけなら30ドルもあれば十分です。
しかも、日がものすごく長いので、会社終わりにラウンドできます。
ちなみに最近のシンシナティの日の入りは夜8時。夏は夜10時くらいまで明るいようです。
打ちっぱなしの値段は、日本より少し安いくらいかもしれません。
打ちっぱなし場は、Driving Rangeと言います。
ハラボーの通っているところは、100球で8ドルです。まあ1球8円くらいです。
写真のように、全然うまくない(失礼!)な女性もゴルフを楽しんでいます。
アメリカに住んでいる駐在妻の方々ももっとゴルフをやればいいのにな〜と思っています。
安い!日が長い!
このようにアメリカは駐在員にとってゴルフ天国なんです。
うまくならないと損、ですよね(笑)