アメリカ単身赴任でウハウハ暮らし!駐在員が海外赴任を10倍楽しむ方法

アメリカ生活に欠かせない「トレジョで何買う?」「クレジットカードの作り方」、「ブロードウェイおすすめ?」、「ソーシャルセキュリティナンバー取得」、悩み・疑問はつきませんよね。アメリカで暮らし始めた30男の徹底解説です。

「アメリカの買い物」の記事一覧

Brandy Melville

【カジュアルもセクシーも】アメリカ女子大生が使うコスパ最強ファッションサイト7つ

驚かれるかもしれませんが、アメリカで服を買う場合は、店頭に並んでいる服を購入するよりもオンラインで買う方が何倍もお得でお金を節約できるんです。カジュアルな洋服から、ちょっとしたパーティで着れるドレスなどが低価格で購入することが出来ます。キュートなものからセクシーなものまで手に入ります。
Tjmaxxで買い物

Tjmaxxで買い物する美しいアメリカ人!戦利品で激安でオシャレに!

アメリカで安くブランド物の洋服を買うならTjmaxx(ティージェーマックス)は外せません。 アウトレットと同じように、型落ち品や訳有り品を売っているわけですが、最近多いアウトレット専用品のような ごまかしアイテムが無いので、良いもの(戦利品)を買える可能性はTjmaxxの方が高いのではと思います。 では、Tjmaxxの実力を見ていきましょう! アメリカ人も自撮り(セルフィー)が大好きなので、twitterやinstagramでTjmaxxのお買い物品をアップしているアカウントを見れば、いかにオシャレな人たちがTjmaxxを使っているかわかってもらえるかと思います。

【時代はビンテージ!】シカゴでおしゃれなのに入りやすい古着屋4軒ご紹介

アメリカでは今ビンテージブーム(古着ブーム)が来ています。 日本の中高生が行くような安かろう悪かろう的な店もあれば、 60年代、70年代のクラシックなドレスやジャケットを売る店までさまざまです。 ニューヨークだと別の記事で紹介しているオールデンの革靴まで古着屋で売ってるみたいですね! シカゴもVintage Shopがかなりの数増えてきていますので、古着やファッションに興味がある方は 行ってみると面白いのではと思います。掘り出し物見つけちゃってください! 私が回りまくったシカゴ古着屋の中でおススメ4店をまとめました。

もはや観光地!日本人が大好きなアメリカの人気スーパー厳選8つ

アメリカに来たら何をするか? 国立公園に行ったり、高カロリーのアメリカンな食事やバーを楽しんだり、 することはつきませんが、スーパーマーケット巡りも楽しみの一つですよね。 アメリカ人なら誰でも知っている、人気のスーパーをまとめてみました。 どれも個性があって何時間もいたくなりますよっ!

サンクスギビングの後はサイバーマンデーで買物天国

さて、サンクスギビングといえば、その後のブラックフライデーが有名です。 クリスマスに向けてアメリカ中のお店が安売りをするアレです。 今年はiPadを含むタブレットが各地で叩き売り状態でした。 そして、ブラックフライデーに続いて近年アメリカで注目されているのが サイバーマンデー(Cyber Monday)です。

トレジョはジュースも美味しい!これ無しじゃダメ!な人気の3つを紹介

アメリカ人、日本人駐在妻に大人気のトレーダージョーズですが、 いつも紹介している冷凍食品やお菓子だけではなくてジュースも美味しいんです! 周りの駐在員にも人気で、お店でもアメリカ人がどんどんカゴに入れて行く 3つのトレジョジュースをご紹介します。

トレーダージョーズ(Trader Joe’s)のハロウィーン商品が激アツです!

10月に入ってアメリカはハロウィーンムード真っただ中です。 アメリカ人の同僚は、Trick or Treatで訪ねてくる子ども達のために、 アメやチョコを既に大量発注したそうです(笑) さて、大人気トレーダージョーズ(Trader Joe's)でも ハロウィーン向けの商品がたくさん出てきています。色々買ってきたのでご紹介します。
オールデンのコードバン購入記

これぞ男の買い物!楽しいオールデン購入記 inニューヨーク・アメリカ

ビジネスマンなら必ずその名を耳にするであろう革靴 "オールデン (Alden)"。 ついにニューヨークのオールデンショップで購入しました! 私は大した知識もない革靴初心者ですが、とても楽しく思い出に残る買い物ができたので ご参考にしていただくと良いと思います。