
Cはチャールズ?アメリカ人だって英語のリスニングは間違えるという話
- 公開日:
オハイオ州はシンシナティに駐在して半年が経ちました。
赴任前の懸念通り、まだまだ英会話に手こずっていますが、
特にリスニングはマシになってきたかなと思っています。
聞こえてくると、何やら変な英単語が日常会話に混ざっていることに気づきました。
アメリカ単身赴任でウハウハ暮らし!駐在員が海外赴任を10倍楽しむ方法
アメリカ生活に欠かせない「トレジョで何買う?」「クレジットカードの作り方」、「ブロードウェイおすすめ?」、「ソーシャルセキュリティナンバー取得」、悩み・疑問はつきませんよね。アメリカで暮らし始めた30男の徹底解説です。