
久々の国際恋愛の体験談です。ブログ読者の方からいただきました。
アメリカ人ではなく、イギリス人の彼氏ですが、同じネイティブイングリッシュスピーカーということで(笑)
英会話学校に通って、外国人との恋愛もできたら良いなあと思っている方には参考になるかもしれません。
英会話学校に通っていたらイギリス人の男性を紹介されて付き合った30代女性
インタビュー相手プロフィール
30代女性
何人の異性の話ですか?
イギリス人の男性との話
あなたから告白しましたか?相手に告白されましたか?
相手から告白された
その人との出会いから告白のシチュエーションについて教えてください。
もともと英会話学校に通っていたのですが、そこの女性教師の方と仲良くなり一緒に飲みに行くこともありました。
そんな中、彼女に誘われたパーティーで友達として紹介されたイギリス人の彼。
何度か一緒に飲みに行くようになり、たまたま家の方向が一緒だったので送ってもらうことになりました。一緒に歩いて帰る中で話もはずんで共通の音楽の趣味があることも発覚。
コンサートに行く約束をして、それをきっかけに距離感が近くなりました。
「また一緒に会おうね」などと言われ、食事に出かけたり、映画を観に行ったりといわゆるデートを重ねました。
最終的に「国際恋愛だからどうなるかわからないけどできるだけのことをして一緒になりたい」と言われ交際が開始しました。
恋愛をしていく中で日本人と比べて「違うなあ」と思ったところは何ですか?
何でも新しいものを買うのが好きな日本人に比べて、イギリス人は古いものを大事にするのが好きですね。
だからお金は出来るだけ使わない主義でしたし、イギリス人は働くことがモットーという信念もないのでいかに働かないで自由な時間を過ごすかということを常に考えている点が違います。
あとは結婚とかの話になる時に家族との調和を大事にする日本人に対して、個人がHappyであることを大事にするイギリス人というのも随分違うなぁと思いました。
国際恋愛に憧れる日本人へのアドバイスを教えてください。
日本人同士の恋愛であれ、外国人との恋愛であれ、基本的に男女であるからには違いがあります。
もっと極端に言えば異なる2人の人間である以上何らかの違いが生まれます。
ですので、「国際恋愛だから成功しない」という周囲の声を受け入れる必要は全くありません。
例えば日本の中であっても出身地が違えば風習も文化も違いますし、家族が違えば価値観も全く違いますよね。
どんなカップルでも長年付き合うにはお互いの理解と歩み寄りの努力が必要になります。
ただ、国際恋愛には相手が日本人の時とはまた違う努力が必要になるのも事実でしょう。
私は、英会話学校に通っている=ペラペラでは無い ので、たまに彼とのコミュニケーションにもどかしさを感じることもあります。
付き合っていく中でもちろん英会話は得意になってきてはいると思いますが、もっと流暢に英語が話せれば、解消できる問題もあるのにな、と日々悩んでいます。
みなさん!英語やりましょう
・・・こちらの方は、かなり正統な恋愛を楽しんでいらっしゃいますよね。共通しているのは、やはり語学がもっと堪能であれば・・というところでしょうか。
「英会話」とひと口に言っても、私は大きく2種類あると思っています。
一つは、とにかく仕事を回すためのビジネス英語、もう一つが、友人を作るためのネイティブ英会話です。
それぞれについて、下記のブログ記事で私のおすすめ勉強法を書いていますので、参考にしてもらえると嬉しいです。
ビジネス英語を鍛えるなら
→→ TOEIC900点越えの駐在員が使う英語ポッドキャストと使い方
ネイティブとの英会話を鍛えるなら