
ハリウッド映画の俳優の様な外国人と恋がしてみたい、と憧れる女子は多いかもしれません。
でも、実際はそんなにうまくいかないことも。「初めのうちはお互いのことを理解するのに精いっぱいでドキドキ感が満載だったのに、だんだん相手の気に入らない所が見えてくる・・・」というのは日本人との恋愛でも同じかもしれません。
今回は海外、特にアメリカ人との恋愛で日本人女性が困ってしまう3つのあるあるをご紹介したいと思います。
これを読んで気をつけておけば、あなたの将来の恋もより一層盛り上がるかも。
食べ物の好みが合いにくい
まず、毎日の食事の好みが合いにくいという点が挙げられます。いくらアメリカでも毎日ハンバーガーやピザということはないですが、例えば毎日タコスやサンドイッチを食べようと言われると、ややうんざりするもの。
日本人としては、うどんやそば、お寿司を食べたいと思っていても2人の好みは食い違いがちです。
また、特に風邪を引いた時などお粥や雑炊が食べたいと思っても、アメリカ人の彼はサンドイッチやサラダを持ってきてくれるかもしれません。その優しさが嬉しいんだけれどちょっと違うなあと思いますよね(笑)
やっぱりある言葉の壁
2つ目は、どうしても残る言葉の壁です。どんなに英語を勉強しても、なかなかネイティブスピーカーのレベルに追い付くのは難しいと思います。例えば、彼がせっかく愛の言葉をささやいているのに「それはどういう意味?」と何度も聞き直し、結局ムードが台無しになってしまうということもあります。
また、彼の友達と会う際にも彼らは超高速の英語で会話しているのに、いちいち「それはどういう意味?」と会話に割って入るのは気が引けてしまうかもしれません。
そんな場合は、気になった点を覚えておいて、後でこっそり彼に「あれはどういう意味だったの?」と確認するのが良いかもしれません。それにより2人のコミュニケーションが深まる可能性もあります。
そもそもの日常英会話がダメという方は当ブログおすすめのこちらを読んでください
言葉や態度で愛情表現したがる
3つ目としては、アメリカ人男性は言葉や態度でダイレクトに愛情表現をしたがることが挙げられるでしょう。
日本人男性との恋愛の様に、何も言わなくても以心伝心で分かってくれるということはほぼ難しいと考えて良いでしょう。
良い面としては、朝起きてから寝るまで数えきれないほどのハグやキス、「君は素晴らしいよ」、「君は可愛いよ」等の褒め言葉が挙げられるでしょう。
ただし、相手が言ってくれるということは自分も相手を褒め続けたりスキンシップをしたりしなければならないということ・・。あまり慣れていない日本人女性には、面倒くさいとやや苦痛に感じることもあるかもしれません。
まとめ、それでもおススメな外国人彼氏
楽しいばかりではない外国人との恋愛。ただこれらを乗り越えた先にはより深い2人の愛が待っているかも?
相手の国籍を問わず、まずは相手のことを深く知ろうとする努力、これに尽きるのかもしれません。たまには外国人彼氏との恋愛も楽しんでみてくださいね。