
アメリカの大衆中華料理として大人気の「パンダエクスプレス(Panda Express)」。
アメリカに住んでいた方なら、確実に一度は食べたことがあると思います。ショッピングモールや空港、路面店などあらゆるところにパンダエクスプレスが出店しています。
10ドル以下でお腹いっぱいに中華料理が食べられるレストランってアメリカだと本当に貴重です。
そんなパンダエクスプレスで私が大好きなメニューは、やっぱりオレンジチキンです!
北斗晶さんのブログでもおなじみで、段々と日本でもメジャーになってきた感のある料理です。
オレンジチキンに関しては、値段の高い中華料理屋よりもパンダエクスプレスの方が美味しいんじゃないかとさえ思います。
カリッとした食感と甘酸っぱいオレンジソースがたまらなく食欲をそそるんです!チャーハンがめちゃめちゃ進む・・。
そんな安くてウマいパンダエクスプレスをアメリカに住んでいない日本人が食べる方法をまとめてみました。
この記事の目次
ショック!日本にパンダエクスプレスの店舗はない → いえ、できました!
2009年頃までは、日本にもパンダエクスプレスのお店があったのですが、残念ながら会社が完全に撤退してしまい、日本でパンダエクスプレスをお店で食べることは不可能になってしまいました・・。
*2016年11月25日パンダエクスプレスが日本に再進出しました!!
一店舗目をラゾーナ川崎にオープンしたそうです。
早速日本でパンダエクスプレスを食べに行った読者さんからコメントいただいたので、ご紹介します。
店員さんはアメリカから来た方が多くいましたが
味が全く違う&肉が固い味気ない、主食・・日本ではサイドと言うらしいんですが味が無い
最悪でした
どうやら、まだまだ改善の余地がありそうみたいですね・・・。
ただし、これだけで終わってしまっては、このパンダエクスプレス応援ブログの価値がありません!
アメリカでオレンジチキンを覚えた人が日本に帰ってくると、本当に辛いことの一つがパンダエクスプレスロスです。
いかにしてパンダエクスプレスを食べるのか!いくつかの方法をご紹介します。
アマゾンで買う!パンダエクスプレスのオレンジチキンソース
なんと!オレンジチキンのソースって市販されているんです。アメリカだとウォルマートなどで普通に買えます。
日本で買うには、アマゾンを利用するのが一番安くて確実ですね。
冷凍の唐揚げをフライパンでいためて、このソースを絡めて炒めるだけでめちゃめちゃ美味しいですよ!
パンダエクスプレスのお店の味と100%一緒というわけではないですが、相当近い味のオレンジチキンを楽しめます。私はこれを常備しています(笑)
20年以上 アメリカに行く度に各地のパンダを利用してお店により味の違いがあるな~
と思っていました
近年はスーパーやお店でパンダソースを売り出す様になったので購入して帰国後もパンダの味を日本で楽しんでいました
2016.11.25
ラゾーナに出店したので買いに行きました
店員さんはアメリカから来た方が多くいましたが
味が全く違う&肉が固い味気ない、主食・・日本ではサイドと言うらしいんですが味が無い
最悪でした
私としては、パンダに日本定着して欲しいので今後の企業努力をして頂かないと再度の撤退となりそうなので心配です
店員さんが私がアメリカで食べた味と言っていましたが・・
その方の味覚を疑います
飲食店のスタッフにするのであればきちんとした舌を持ってる方に味の説明をさせないと生き残りが危ぶまれるのかな?
と思います
盛りも少なく残念でした
再度、日本でトライする事はないかもしれません
昨日は楽しいいはずの夕食ががっかりの食事になってしまいました
>panda mamaさん
情報ありがとうございます。
盛りが少ないのは残念ですね。。
私もパンダエクスプレスは日本では成功しないのではないかと思っています。
一度は食べに行きたいので、それまでは生き残ってほしいですが。