
Yahoo!Japanがプレミアム会員向けの新しいサービスを始めましたね。
その名も「読み放題プレミアム by ブック放題」。
ネーミングはちょっと訳わかりませんが・・、Yahooのプレミアム会員なら無料で雑誌と漫画が読み放題になるサービスです。
これ、完全にamazon prime会員向けのprime readingの対抗策ですよね。
amazonのプライムリーディングは、雑誌・漫画以外に小説やビジネス書も対象になっていますが、
Yahooは雑誌と漫画に絞る代わりに対象コンテンツの種類を多くしているようです。
さて、何を隠そう私は、amazon primeの会員であり、Yahooのプレミアム会員でもあります。
どちらの読み放題を利用するか悩む方に、それぞれのサービスで読める雑誌と読めない雑誌をまとめたいと思います。
随時更新!amazonとYahooそれぞれの読み放題で読める雑誌
私がYahooとamazonそれぞれのページで検索をして、prime reading、プレミアム読み放題の対象になっているかを一つずつチェックしました。
まあね、、読み放題対象の雑誌の充実度合はYahooの圧勝です。
一応、
①アマゾン・Yahoo共通で読み放題対象のもの
②アマゾンだけで読み放題対象のもの
③Yahooだけで読み放題対象のもの
の3つに分けて列挙しましたが、③のYahooプレミアムのみで読める雑誌の種類がむちゃくちゃ多いです。
私としては、週刊プロレスがYahooプレミアムで読み放題対象になっているのは激アツです!
週プロは、1冊500円くらいするので、これだけでプレミアム会員の月額462円のモトはとれています。
雑誌タイトル | アマゾン prime reading | Yahoo プレミアム読み放題 |
DIME | 〇 | 〇 |
Mac Fan | 〇 | 〇 |
2nd | 〇 | 〇 |
S cawaii | 〇 | 〇 |
男の隠れ家 | 〇 | 〇 |
ワイン王国 | 〇 | 〇 |
Domani | 〇 | 〇 |
バイシクルクラブ | 〇 | 〇 |
Get Navi | 〇 | × |
ソトコト | 〇 | × |
Goods Press | × | 〇 |
サッカーダイジェスト | × | 〇 |
週刊ベースボール | × | 〇 |
週刊プロレス | × | 〇 |
Begin | × | 〇 |
女性セブン | × | 〇 |
VOGUE | × | 〇 |
CanCam | × | 〇 |
美的 | × | 〇 |
ギターマガジン | × | 〇 |
サイゾー | × | 〇 |
アサヒ芸能 | × | 〇 |
エコノミスト | × | 〇 |
ランドネ | × | 〇 |
・・他にも随時更新します。
どんな感じで読めるの?
これが、実際にYahooの読み放題で見た時の画面です。
普通の雑誌となんら遜色ないです。小さい文字のところは拡大もできますよ~。
ああ、内藤哲也かっこいい(笑)
ということで、雑誌の読み放題を重視するならamazonプライムリーディングよりも、Yahooのプレミアム会員がオススメです。
Yahoo読み放題の登録はこちらから