重曹焼きそば

アメリカで暮らしていても、心と舌は日本人。日本で食べていたものが食べたくなりますよね。私が無性に食べたくなるのが焼きそばなんです。ただ、日本食マーケットが近くにくてあの中華麺が手に入らない方や、もしくは非常に値段が高くて買いづらい方もたくさんいらっしゃると思います。今回は、重曹を使って簡単に焼きそばを作る方法をお教えします!

焼きそばは、重曹とスパゲッティで作れるんです

中華麺が手に入らなくても、大丈夫!スーパーで、重曹(ベーキングソーダ)とスパゲッティを買いましょう。
重曹は、クローガーなら2ドル以下で買えます。

重曹焼きそば

画像:http://www.healthyfoodhouse.com/how-to-use-baking-soda-to-clean-face-skin-clean-your-hair-whiten-your-teeth/

やることは簡単です。

普通にスパゲッティを茹でるときに、沸騰したお湯に重曹を大さじ2~3杯ほど加えてください。

化学反応が起きて泡がモコモコ出ますがご心配なく。みるみるうちに、スパゲッティに中華麺独特のぬるつきが出てきます。そして、食べてみると本当に中華麺の味がするんです!!「うま〜〜〜!!!」ってなります。驚きますよ、これ!

あとは、野菜を炒めておいて、茹で上がった重曹パスタを炒めるだけです。中濃ソースがあれば、味付けも簡単にできますしね。詳細なレシピは、クックパッドなどでも結構出ているのでご参考にしてください。

重曹って、今回のスパゲッティ焼きそばみたいな料理だけでなくて、排水口や台所周りの掃除とか、スキンケアにも使えるし本当に便利ですよね。


パックス重曹F 2kg