住んでいると気がつかない日本が世界に誇るべき素晴らしいところ7つ

私はほぼ30年間日本で暮らした後に単身赴任という形でアメリカで暮らし始めました。

アメリカも非常にエキサイティングで楽しい国ですが、離れたからこそ実感できる日本の良さにも気付きました。

同じような海外暮らしの方だけでなく、日本が退屈だな~と思ってる人にも是非日本の素晴らしさを再度感じてもらえると嬉しいです。

圧倒的に優れている交通機関

Shibuya Toyoko LineShibuya Toyoko Line / Joi

3分に1本の電車が定刻通りにやってくる街なんて東京以外にあるのでしょうか?

地下鉄の清潔さもニューヨークと日本では段違いです。

京都の市バスも便利だし、レンタカー無しでも大体の街を楽しめるのも日本の特長の1つだと気付きました。

アメリカだとほとんどどこに行くにも車が無いとダメなので。。公共交通機関が優れていると計画も立てやすいですよね。

食のバラエティー、美味しさは間違いなく世界一

sushi
sushi / samantha celera

200%で断言できます。日本はご飯が美味しい!

和食だけに限らず、中華、イタリアン、フレンチ、、どれを取っても他の国より優れていると思います。

もちろんアメリカでも高いお金を払えば、本格的な料理を食べられることはありますが、それこそホテルディナーなどに行かなければならず1万円では済みません。

日本はわずか数千円で本場仕込みの料理を楽しめますし、1000円くらいで食べられるご飯もとても美味しいですよね。

日本の定食屋は文化遺産にしても良いくらいの価値がありますよ。

色々言われるけど、日本人のおもてなしは偉大

日本人は冷たい、東京の人は冷たい、など色々言われますが、私は日本人は優しいと思います。

困った時に相談すれば、店の人でも駅員さんでも親身になって聞いてくれます。電話の対応もどこもとても丁寧ですよね。

アメリカだと、おもてなしレベルがものすごく個人に依るのですが、その個人差が日本は少ない気がします。

日本人差別、アジア人差別も少なからず残っていますし。。

みんながオシャレ

気付いていないかもしれませんが、日本人はオシャレです。

ちょっとした外出にも化粧をしたり、髪の毛をセットしたり、というのはアメリカだとあり得ません。

選ぶ服のセンスも日本人は良いです。

色使いとか、服の重ね方とか、日本で暮らしているうちに知らず知らずオシャレテクニックは身につけているようです。

治安の良さ

日本の治安の良さは段違いです。夜中に女性が1人で大丈夫な地域があること自体が他の国からしたら異常なことです。

アメリカでは、どこの州でも場所を間違えれば銃をつきつけられるリスクがあります。

いつでもどこでも自動販売機

コカコーラが日本で圧倒的な売上を誇るのは、自動販売機の大半を抑えているから。

このように、日本の自動販売機の充実っぷりは質、量ともに世界一です。アメリカの自動販売機なんて、ここ10年くらい進化していないんじゃないかと思います。電子マネーもないし。アジアだと自動販売機自体が空港くらいにしかなかったりしますよね。

寺社仏閣

KyotoKyoto / Moyan_Brenn

宗教心が薄いといっても、仏教や神道は日本人の心に根付いています。

日本を離れてみて、行けなくなると、お寺さんに行きたいなあとか思うものですよ。

まとめとして、日本を自慢しよう!

やっぱり日本て面白い国です。文化も食事も、人も。もしあなたが今海外に住んでいるなら、是非周りの外国人に日本自慢をしてみてください。
それから、日本に帰ったらぜひ日本っぽいとこに行ったり食事を楽しんでくださいね。SUSHI! RAMEN!