せっかくのアメリカ生活を満喫したい!でも、そんなにお金があるわけじゃない。。これって留学生であろうが、駐在員であろうが、共通の悩みですよね。我々日本人は、どこに行ってもお金の心配をしてしまう人種なんだと思います。とはいえ、今後の人生を考えた上で、あまり節約なんてしないでお金を使ってみて良かったなと思ったモノをまとめてみました。アメリカでお金を使う際のご参考になれば嬉しいです。
旅行につぎこむお金

皆さんがアメリカのどこに住んでいるのかわかりませんが、アメリカはとにかく広いですよね。東海岸の堅いアメリカも西海岸の自由な雰囲気も、中西部ののどかな雰囲気も、南部の陽気な雰囲気も、全部面白いです。それに、アメリカの国立公園の絶景は素晴らしいです。日本では絶対に味わえないスケールを感じられます。
このブログでも、私がこれまでに回ったアメリカの都市を全然紹介しきれていませんが、本当に行って良かった場所ばっかりです。特におすすめなのが、チャールストン・サバナ・サンディエゴ・ニューオリンズ・ボストン・シカゴ ・グランドサークる。いっぱいありますね!
サービスに対して払うお金、チップ

チップは、きちんと払いましょう。郷に入りては郷に従えだと思います。日本人の中には、チップ払いが本当に悪い人がいます。
「あの店員、失礼だったからチップつけない!」
レストランで一緒に食事をして、こういうことを言う日本人もいるんですが、いやいやそれあなたの英語が通じなかっただけでしょって場合も多いです。お客様は神様です、は日本だけと思った方が良いと思います。実際、チップ払った方が追加のサービスもしてくれたり、回り回ってお得になることって多いです。
ちなみに美容院で髪を切ってもらったときもチップは必要です。チップについては、以下の関連記事をご覧ください。
髪切るのに必要なの!?アメリカの美容院のチップの相場と美容院での英語を覚えましょう!
アメリカでチップを払わずにレストランのご飯を食べる方法とは?
健康に払うお金、オーガニック

健康は絶対に一番大事です。健康は、目指すものではなく、必ず手に入れなければ無いものなんです。アメリカで喘息になったときは本当に辛かったですが、アージェントケアに駆け込んだおかげで助かりました。
私は、アメリカ生活の途中から、野菜はオーガニック野菜のみを買うようにしていました。理由は、アメリカの食事状を見ていく中で、生産過程が非常に気になり始めたからです。どれだけの農薬が使われているのか、遺伝子組換え作物がどれだけの量を占めているのか、全くわからないんです。野菜は、大体ホールフーズで買うようになりました。値段は少し高いですが、単身赴任だからそこまでの量を食べるわけでも無いので問題なしです。それに、オーガニック野菜って美味しいんです。キャベツがすかすかじゃなくて、ギュッと詰まってるし、トマトはフレッシュだし。一度是非試してみてください。
まとめ、あなたの周りのアメリカ人を見てみよう
周りのアメリカ人を見てみてください。レストラン行っても、必ずメニューをカスタマイズしたり、スーパーでもポイポイと物を買ったり、いっぱいお金使ってませんか?お金を使うことで充実することもあるなーと感じるので、節約するもの、しないものを考えてみると良いと思います。