
車のディスプレイの時刻とiPhoneの時間が違う、もしや・・と思ったら
この記事の目次
そう、今日からアメリカはサマータイム(SUMMER TIME)になりました!

【サマータイムの開始と終了はいつ?】
これから約9ヶ月間がサマータイムで時間が1時間早まります。
2014年サマータイム開始:2014年3月9日(日)2:00 am
2014年サマータイム終了:2014年11月2日(日)2:00 am
【そもそもサマータイムって・・?】
サマータイム(Summer Time)は、Day Light Saving Timeとも言われます。
時間を1時間早回しにすることで、オフィスの冷房を使う時間や度合いを減らす効果を狙っています。
明るい内に仕事が終わるので、活動的になれる時間が増えることになります。
シンシナティも大体7時くらいまでは明るいですね。
マラソンランナーも増えてきましたし、さらに暖かくなるとゴルフが始まります!
【アメリカ国内でサマータイムを導入していない州】
アメリカでは、サマータイムを採用していない州もあります。
例えばアリゾナ州では サマータイムを実施していないため、
別の州から夏にアリゾナ州に入る場合には時計の針を1時間遅らせなければいけません。
サマータイムって会社員に取っては素晴らしい制度です。
会社が終わってもまだまだ明るいので、夜が活動的になるというか、
アメリカでアクティブに生活できますよ!